アンケートのご紹介




いつもお世話になっています。
お裾分けさせて頂いた方からのお礼の言葉をご紹介いたします。
ぜひみなさまも暖かなハートを感じてください。


1通目

「初めまして。これから梅雨に入り大変だと思います。

おいしい野菜を作るのも大変だと思います。

体をくずされませんように気をつけてください。

これから、熱中症など気をつけてください。

ありがとうございました。」



2通目

「いつもおいしいものをありがとうございます。

ありがたく頂かせていただいています。」


今回は2通のお手紙をアップしました。


こうやってお裾分けをしていて、一番やりがいを感じる瞬間です。

そしてお裾分けができているのは私一人の力ではないことを考えています。

そういったGleenzに関わって頂いている皆様と共有していきたいと思います。

これからもGleenzを宜しくお願い致します。


Gleenz

日本の相対的貧困率15.6%。 6人に1人が貧困ラインを下回っています。 Gleenzは、無農薬野菜やお米や食材などを無償で必要な方へお裾分け活動を行い、SDGs持続的な開発目標 №1「貧困をなくそう」をテーマに、生命の維持不安を無くすこと、健康な生活を維持することを目的としています。 なめらかなモノの流れを通じて、優しい世の中に貢献して参ります。

0コメント

  • 1000 / 1000